10月20日(土)演題:「鳥取藩内の山伏と河本家」
講師:坂本敬司 (前鳥取県公文書館県史編さん室長)
午後2時~3時30分
10月21日(日)演題:「伯耆国の山寺 船上山と大山、そして三徳山」
講師:眞田廣幸(倉吉文化協会会長)
午後2時~3時30分
10月21日(日) 十三夜を楽しむ
大正琴演奏: 「荒城の月」「いい日旅立ち」「「男花」「「ふるさと」
午後6時30分~7時
10月22日(月) 琵琶・琴の演奏と語り
演題:「名和長年」「烏と斑牛と狐の加勢」ほか
出演者:小泉和子(旭好) 石賀ます子
午後2時~2時30分
10月26日(金)演題:「山岳仏教と船上山」
講師:小谷惠造 (河本家保存会会長)
午後2時~3時30分