稽古有文館講座アーカイブ– category –
-
浅川研究室 河本家講演会 令和元年10月23日
-
文化財を未来に伝える重要文化財河本家住宅の修理・北浩明 氏
以下資料を掲載します。 -
春の公開・講演 小谷先生
-
春の公開・講演
船上山を読み解く2017.04.30 講演:眞田廣幸 さんはじめに 大山汗入郡 船上山八橋郡 美徳山河村郡 是を伯耆三嶺と号す各社閣の巻に記す。 「伯耆民談記」... -
春の公開・講演 坂本敬司さん
河本家の古文書調査から(vol.23) 2017.5.4大 庄 屋 11 代 長 兵 衛 の 仕 事 ぶ り講演: 坂 本 敬 司 さんはじめに 河本家古文書調査の現状 ... -
平成27年 春の公開
◆ 日時:5月5日(火) 午後2時~3時30分 ◆ 演題:「河本家の古文書調査から(VOL.19)」 ~ 赤崎台場と河本家 ~ ◆ 講師:坂本敬司さん(前鳥取県公文書館県史編さ... -
平成27年 春の公開
◆ 日時:4月29日(水) 午後1時30分~2時 ◆ 演題:「河本家古典籍のデジタル化と公開」 ◆ 講師:昌子喜信さん (島根大学付属図書館企画・整備グループリーダー) -
四季のしつらえ展
四季のしつらえ展 主 催 「手わるさ」 代表 馬壁裕子 公開日時 平成27年6月5日(金)~6月8日(月) 10時00分~16時00分(8日は15時まで... -
平成27年 春の公開
◆日時:4月29日(水) 午後1時30分~2時 ◆演題:「河本家古典籍のデジタル化と公開」 ◆講師:昌子喜信さん (島根大学付属図書館企画・整備グループリーダー) -
源氏物語講座
4月 源氏物語講座 ◆期日:平成24年4月7日(毎月1回 第1土曜日) ◆講師: 小谷惠造先生 ◆テキスト: 日本古典文学大系(岩波書店)「源氏物語」 ◆講義の内容 浮舟は...
12